6末の墜落以来~

あまり近ずきたくないエリアになりましたが

4756EABA-59E0-4861-A0F3-88CDCC64C921

久しぶりに

A17447DD-2A16-483A-BE4B-44D6C3282A0B

秋山街道~へ

DE4E2D45-C1EE-4F29-B7B1-2A53C6725E05

で御座いましたが

AMは

当然ながら気温は低く

しかも風が向かい!

6293BDA0-8B81-454E-B288-30B265E4BF54

D17D8D17-487C-4C45-97AC-9687B5C2544A

5A2A0678-9E8A-4956-89B9-CFE08E613905

16C81DB5-7914-41FB-AAEC-5EB2BFF93B8C

CAC7D2CA-8F88-4A42-AA88-4DF437E6B2C0

まいったなぁ~と思いつつ

D65353BC-132F-412C-B8F0-2AFF0F9223C6

0C733AF8-418F-4266-B358-D0758DC7A8B6

24036792-37CA-40E3-8495-03E844E9F47B

下りでも

ロクに速度に乗せられないんです!

99AA2DDB-5018-4767-954B-4EF3F010D4BC

18943BEB-B80E-49BC-8BA9-C25003522813

まあ

還暦老人故

走力がない~ってだけ

でも御座います(笑)

3E713A81-2934-4673-B9DD-9A1BDD34D04B

福山通運坂~

短いながらも傾斜が厳しく

BB854BA3-7BAB-4C88-BA3E-A6843F7CD3F3

アシにきました(笑)

3A770B18-C21A-4604-B54E-9FB36DF6E6EE

811FBEAE-CDB4-4AF9-A91D-23F08122BF08

お天気はいいんです!

F2C40201-FB8A-4518-A18C-A509C89B5347

道坂へ向けた上がり~

3FE94827-BACB-4A79-9F2E-7CD6A49C32D1

ここも向かいじゃんかよ!

22F6510F-9BFF-4AFF-AD7C-50FCF9877C13

ボヤきつつ

ランチ~

9185A6C2-A31F-4A7E-A1F7-94D9713F66A4

DE523C15-A95C-4D20-B7DF-CFA7E22E1DE4

494ED7EB-30B1-4522-B2C6-3B00B292A67C

5F06F199-3E01-4CA8-8C36-43B74C974D14

こんなに

8B2DCE08-DD75-4155-A6E8-F9078237C746

AD05EFEC-F251-49A1-B639-952D4277D3DD

道坂ってキツかったかなぁ~



みたいな(笑)

いつもは

道志へ下りますが~

もう道志は

バイクも車も多く

走りたくない道~となりました故

TNでターン致しまして

来た道をそのまま戻る~ピストンと致しました。

2D20E2A4-75DA-462A-930C-5C6E989CA4BF



犬に追われて~

上がりモガキ!



昔のココでは定番で御座いました(笑)

昔は結構放し飼いのワン公がおりましたので

上がりで追い掛けられる~等々

よくあったんです。

現在の方は先ずご存知ないと思いますが

その撃退へ

シリカの角付き(笑)フレームポンプを装備する



常態化していたんです!

実際に

ランド坂の

あのヘアピンから少し下~

廃材置き場みたいのが昔御座いましたが

そこにも

放し飼いワン公がおり

上がっておりますと~

必ず追い掛けられました(笑)

N木さんなど

噛まれたンです!

そんな昔日の事を反芻しつつ~

雛鶴を下り始めますと

期待していたんです。

A9F1498E-E7F5-4101-8FD3-D43C747F97CC

追い風を~

で御座います!

でも

サイクリングあるある~の

風向きが変わり

往復路コースでも

往復共に

80E4D8EB-4D8D-4F03-A1F0-619895DBFDAB

向かい風!



290DC6F3-4C19-40CD-88C3-8A22F16FBD7B

見事に喰らいました(笑)

F4E5BF37-6135-4633-A32F-B6D9D75FBE08

楽出来る~と期待致しましたが

キっちり

踏まされました。

33199492-BBA6-490D-9BE2-C5623CE80DC4

道坂TNで1000m

エレベーションは1500少し

3時間少し~の

C42412C3-2925-447D-8E6E-B0853E0D721B

往復共に

向かい風サイクリグ~

で御座いました!


http://cspeed.jp